◆マルケイ融資制度(小企業等経営改善資金貸付)
■推薦機関=池田商工会議所
■融資機関=国民生活金融公庫
目 的
マルケイ融資貸付は、商工会議所が行っている金融、税務、経理、労務等の経営指導に基づいて、経営改善の実施に必要な資金を融通しようというものです。
申込資格
市内に支店がある方でも、営業活動の中心となる事業所が市外にある場合はその地域の商工会議所、または市町村商工会にご相談ください。(移転の場合は直前居住地で1年以上営業)
(この居住要件は、平成14年3月31日まで適用しません。)
家族従業員とは、生計を同じくしている家族のことで、たとえ親子でも別世帯者はこれにふくまれません。また、法人の場合は従業員が家族であっても、家族従業員になりません。
役員とは、代表取締役、取締役、監査役のことをいいます。
所得税(法人税)・事業税・府市民税といった支払う義務のある税金をすべて納めておられることをいいます。
ほとんどすべての方が融資の対象となりますが、公庫の公共的な性格からみて、一部の奢侈遊興的な業種などを営む方や経営内容が一時的、投機的な性格の方は融資の対象から除かれます。
経営指導とは、税務・経理記帳・金融・労務など、事業経営上のさまざまな問題についての相談・指導をいいます。
貸付条件
返済方法
分割月賦返済
※注:環境衛生関係業種の方は運転資金のみとなっています。
<環境衛生関係業種一覧表>
1.飲食店営業 2.喫茶店営業 3.食肉・食鳥肉販売業 4.氷雪販売業 5.理容業
6.美容業 7.旅館業 8.浴場業 9.興行場営業(映画・演劇・演芸に限ります)
10.クリーニング業
申込場所
池田商工会議所 中小企業相談所
〒563-0025 池 田 市 城 南 1 − 1 − 1
TEL 0727−51−3344
FAX 0727−51−3876
| 中小企業相談所 | 共済制度 | 金 融 | 貸し館案内 | |
<![if
!supportEmptyParas]><![endif]>